CHARM

ポルトガル語情報誌Vitrine 9月特集

Vitrineは日本で暮らすポルトガル語を話す人むけの情報誌です。

9月号にはHIVについて日本における状況などが紹介されています(P.68-69)。

コラムの最後にCHARMの連絡先も記載されています。

CHARMは日本で暮らす外国籍住民が安心して生活できるように、外国語による電話相談を行っています。

ポルトガル語の相談は火曜日になります。

(火曜日はポルトガル語・スペイン語・英語。水曜日はタイ語。金曜日はフィリピン語・英語で相談ができます。)

情報が必用な方がいましたら、ぜひ案内してください。

 

(やさしいにほんご)

Vitrineは日本(にほん)にいるポルトガル語(ご)を話(はな)す人(ひと)のための雑誌(ざっし)です。

9月号(がつごう)にはHIVについて日本(にほん)の状況(じょうきょう)などを紹介(しょうかい)しています(P.68-69)。

コラムの最後(さいご)にCHARMの連絡先(れんらくさき)が書(か)いてあります。

CHARMは日本(にほん)に住(す)む外国人(がいこくじん)が安心(あんしん)して住(す)めるように、外国語(がいこくご)で電話相談(でんわそうだん)をしています。

ポルトガル語(ご)の相談(そうだん)は火曜日(かようび) 16:00-20:00 です。

(火曜日(かようび)はポルトガル語・スペイン語・英語(えいご)。水曜日(すいようび)はタイ語。木曜日(もくようび)はフィリピン語・英語(えいご)で相談(そうだん)ができます。

情報(じょうほう)がほしい人(ひと)がいましたら、ぜひご案内(あんない)ください。

vitrine