CHARM

<報告>CHARM医療通訳研修を開催しました。

2017年度CHARM通訳研修<実践編>を開催しました。

日時:2018年2月24日(土) 13:25~17:00
場所:難波市民学習センター 第4研修室
参加者:25名

今年度は事務局の都合で<初心編>が開催されず、
<実践編>のみの開催となりましたが、
今回は特別に、既に登録している通訳者に加えて、
大阪府立病院機構で通訳登録されている複数名の方にも
参加していただきました。

第1部:結核の部分については大阪市保健所のご協力で講師を
派遣していただきました。
○×クイズでみなさんの基礎知識を再確認しつつ、
最近の結核関連の統計データなどをご紹介していただきました。
普段、通訳として保健師と外国人結核患者との間の通訳業務を
されている通訳者のみなさんによる意見交換や提案などもあって、
充実な内容でした。

参加者のみなさんの様子

第2部:HIVの部分についてはCHARMスタッフが主にHIV検査の
実際の場面について紹介しました。またロールプレイでは、
HIV検査の通訳場面に立ち会っている通訳スタッフが実際に
どのような場面、内容を通訳しているのかをリアルに演じていただきました。

2017年度の通訳研修はこれで終了しましたが、来年度も引き続き、
研修<初心編>、<実践編>の開催を予定しています。
ホームページでもお知らせしますので、結核・HIVを特化した通訳業務に
ご関心がある方はまたCHARMのホームページをご覧ください。