CHARM

<報告>9月のSocial Connection・つながりについて

みなさん、こんにちは。

9月12日に行われた第4回 Social Connection・つながりの内容を報告します。

☆★第4回 Social Connection・つながり☆★

「インドの医療:アユルヴェーダーとホメオパシー」

日時:2020年9月12日(土曜日)15:00-16:30

話題提供者:岡部正子

・自身の不眠症の経験からアユルヴェーダーに惹かれ、学び、現在に至る。

・アユルヴェーダーでは、身体の中にある3種(風、火、光)のエネルギーの偏りを診断し、調整することによって健康を保つ。症状はこれらの偏りの現れであり身体全体とつながっている。身体の中に溜まった物と一緒にエネルギーを出すことによって偏りを調整する。

・インドでは、アユルヴェダーは5000年以上前から存在しており、人々の生活に馴染み深い。アユルヴェダーを継承することを使命とされた家系があり、西洋医学がインドに入る前からこの人たちの経験と知識によって周りの人たちが健康に生きるために大いに役立ってきた。アユルヴェダーは西洋医療と同じ位置付けで国家資格の医師免許もあり、医学大学もある。また医師免許があればアユルベーダーの資格は1年ほどで取得できることから、西洋医学とアユルヴェダー両方の治療法を取り入れる医療者も多く両者は対立していない。

・コロナ感染症予防のために役立つヒント1)鼻洗浄は菌の除去、2)紅茶+クローブ2粒+レモン+塩を朝飲むは免疫アップ。

※第1~3回の開催は本プログラムをプレ開催となります。


Report from Social Connection #4 on Sept.12(Sat.) 15:00-16:30

Masko Okabe who lives in Northern India shared about Ayurveda and Indian medical system. Ayurveda has 5000 years of history. It is recognized as a way to stay healthy. It coexists with Western medicine practices. Practical method for prevention of infection is nasal irrigation. Try it. It feels good that you cannot stop.