第9回 Social Connection -つながり-
日時:2021年2月13日(第2土曜日)15:00-16:00
トピック:「他人に迷惑をかけてはいけない? 迷惑は当たり前?」
話題提供:カリサ(在日フィリピン人)
フィリピンでは困っているときに人を助けるのは当たり前。迷惑はお互いさまです。
日本では、できるだけ他人に迷惑をかけないようにとしていないでしょうか?
でも、迷惑をかけてはいけないということで助けを求められなかったり、
孤立を生み出したりするのではないでしょうか?
迷惑について考えてみませんか?
CHARMER(*)、CHARMERの紹介がある方、当プログラムに参加した方もご参加いただけます。
申し込んだ方にzoomのミーティングIDを送ります。
charmer●charmjapan.com (●を@に変更)
*CHARMERとは? CHARMの会員、活動メンバー、来館者などCHARMの主旨を理解している人々のことです。
*Social Connection-つながり-はお互いの経験を聞き、共感し、知り、つながることで夢に向かう力を得る場です。毎回海外からもメンバーが参加しています。
9th Social Connection -Tsunagari-
Date & Time: Feb.13th(Second Saturday) 15:00-16:30
Theme: “You should not cause trouble to others? Causing trouble is a part of being human?”
Speaker: Calisa (Filipina residing in Japan)
Helping is a normal part of life. Causing trouble comes with it but it is also a part of life.
I often experience the feeling in Japan that “No one should cause any trouble to others”
But, if we do not cause trouble to others how can we reach out for help?
Is it not a cause to make people isolated?
Let us talk about causing trouble.
For registration, please send your handle name (zoom name) and your email address to the following address. We will send you a zoom ID and pass code.
charmer●charmjapan.com (change●to@)