日本では、病気の人を治療することを目的とした病院の他に人々が健康に暮らすための支援をする保健所/保健センターがあります。保健所/保健センターでは、病気を予防するためのサービス、子どもを産んで育てる人のサービス、病気をもって生きている人がより良い暮らしをするためのサービスを提供しています。
通訳サービスは、提供していない保健センターが多いので通訳者は探してから行きましょう。
- 出産、育児支援
妊娠中の相談、乳幼児(あかちゃんと小さい子ども)の健康診査
あかちゃんの予防接種、子育ての相談/助言
母子手帳の交付 - おとなが自分の身体の状態を知るための健康診査
国民健康保険に入っている人の健康診査: 高血圧の検査、太っている人や食べ物や運動不足のかたよりから起きる病気に関係する検査など
誰でも受けられる検査: ガン検診、HIV検査、性感染症検査、結核健診 - 精神保健に関する相談
うつびょう、精神疾患、薬物、アルコール依存症、その他の依存症、病院やグループを探したいなど。