CHARM

2023年4月&5月の活動報告<一部>

みなさん、こんにちは。 2023年4月、5月に行った活動の一部をご紹介します。 <2023年4月> ●「JICA事業 成果報告会&現場視察」に参加しました。(2023年4月18日) 大阪NPOセンター主催の「JICA事業 2022年度成果報告会&現場視察」に参加しました。 この数年、CHARMはこの事業運営支援講座を受講してきました。2022年度は「広報」についての運営支援を受けました。 今回の報告会は2022年度に事業運営支援講座を受けたCHARMスタッフが出席し、CHARMの広報活動における改善計画や実施内容を発表しました。 CHARM以外に大阪NPOセンターより事業運営支援を受けているその他の団体も活動内容を発表され、他団体の活動内容も知ることができました。とてもいい刺激を受けました。(担当スタッフ:POP) ●(タイ)Mahidol大学のPattaratida研修医師が来所されました。(2023年4月18日) 4月に大阪総合医療センターに短期研修で来日されたタイのMahidol大学のPattaratida研修医師がCHARMに来所されました。 CHARMの活動内容、日本における医療制度・HIV診療体制、外国人陽性者が置かれている状況について紹介しました。 日本と海外の医療制度やHIV診療体制が異なっているため、日本の制度がなかなか理解できなかったが、だいぶ理解できるようになったとのことでしたので、よかったです。(担当スタッフ:POP、青木、竹野) <2023年5月> ●大手前大学国際看護学部での外国人患者模擬研修を行いました。(2023年5月11日、18日) 5月に2週にわたって大手前大学国際看護学部での外国人患者模擬研修に、外国人模擬患者役の方を引率して参加しました。 日本語が話せない、英語を話す患者役を集めてほしいと依頼されたのは1か月ほど前。心当たりの方は既に予定が決まっている方が多く、患者役探しにとても苦労しました。 また、コロナ感染や体調不良で直前に患者役の変更もあり、コーディネーターとしては冷や汗の連続でした。 ボランティア希望者、他団体紹介者、通訳紹介者など、フィリピン出身者3名、ブラジル/カナダ/スペイン/アメリカ合衆国/シンガポール出身者各1名が、演技力をいかんなく発揮してくださいました。それぞれが自分が患者、通訳者として医療の現場で体験したことを盛り込み、時には驚くような情熱をもって、時には冷静に学生と対峙されていました。 多くの患者役の意見は、わからなければもう一度言ってほしいと頼んだり、医師に確認しますと返事をすることが大切だということでした。 学生さん達が看護師になって外国人患者を迎えたときに、どのような態度で、どのようにコミュニケーションをとればよいのか考える一助になってくれることを期待しています。(担当スタッフ:庵原)

2023年6月、外国語対応の検査情報

HIV Test Information in June 2023 2023/6/4(日) 14:oo~15:30 Osaka(Shinsaibashi) <中国語(中文) / 英語(English)> <大阪、HIV・梅毒の検査の情報> どこ    :chotCAST 大阪 心斎橋 (おおさか しんさいばし)じかん    :14:00~15:30どんなけんさ :即日検査 (その日に 結果 が わかります) よやく    :いります(必要)できるけんさ:HIV (一緒に B型肝炎、梅毒も検査できます)ことば    :中国語(中文) / 英語(English) http://www.smartlifeclinic.com/?page_id=1788 <予約がいっぱいになりました。Reservations are now full.>2023/6/12(月) 17:3o~19:00 Kyoto(Enmachi) <英語(English)> Tests in July will be on the 10th and 24th.…

CHARM会員総会2023<参加申込みを開始しました。>

みなさん、こんにちは。6月17日(土)のCHARM会員総会2023の参加申し込みを開始します。たくさんの方のご参加、お待ちしております。 今年度は4年ぶりに対面を主とした会となります。遠方の方、時間が限られている方もリモートでの参加が可能です。CHARMの活動に関心をお持ちの方はどなたでも参加できます。お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 ※準備の都合上、6月12日(月)17:00 までにお申し込みください。 日時:2023年6月17日(土曜日) 14:00-16:30 方法:現地参加&リモート参加(ビデオ会議zoom) 会場:在日大韓キリスト教会 大阪北部教会 1階集会室(大阪市北区本庄東2-11-6(Googleマップ)) プログラム:13:30 開場14:00 CHARM会員総会 I.  2022年度事業報告、決算報告 II. 2023年度事業計画案、予算案の説明15:00 パネルディスカッション「マイノリティーが健康に暮らすためにNGOが果たしてきた役割 ー外国人、女性、男性同性愛者ー」  エレーラ・ルルデス・ロザリオさん (CHARM理事)  川名奈央子さん (CHARM理事)  鬼塚哲郎さん (元MASH大阪代表)16:00 お茶と交流16:30 閉会 ●参加費:無料 参加お申し込みフォーム ⇒ Googleフォーム(CHARM会員総会2023) 2022年度 CHARM事業報告書 ⇒ 報告書をダウンロードする ※正会員の皆さまへ 会員総会が成立するためには会員数過半数の出席(委任状を含む)が必要となります。総会当日に欠席される方は同封ハガキの「委任状」にご署名、捺印の上、6月12日(月)までにCHARMに必ず返送をお願いします。会員総会成立のためにご協力をよろしくお願いします。 ※サポーター会員、傍聴の方の委任状は不要です。 ●申し込み・問い合わせ(総会当日も)特定非営利活動法人CHARMTel.06-6354-5902 (月〜木10:00-17:00) 【在日大韓キリスト教会大阪北部教会への道順】 ①地下鉄、阪急「天神橋筋6丁目」駅11番出口を 出て北向きに直進。②天7交差点を左折。 突き当たりのファミリーマートの角を右折。③次の角左側に公園がある道を左折。④2筋目右側の白い大きな建物。 (駅から徒歩10分) Googleマップ

CHARM会員総会2023のお知らせ

こんにちは。CHARM会員総会2023の詳細が決まりました。お知らせします。たくさんの方のご参加、お待ちしております。 ※参加申込み受付開始は5月20日頃の予定になります。しばらくお待ち下さい! 日時:2023年6月17日(土曜日) 14:00-16:30 方法:現地参加&リモート参加(ビデオ会議zoom) 会場:在日大韓キリスト教会 大阪北部教会 1階集会室(大阪市北区本庄東2-11-6(Googleマップ)) プログラム:13:30 開場14:00 CHARM会員総会 I.  2022年度事業報告、決算報告 II. 2023年度事業計画案、予算案の説明15:00 パネルディスカッション「マイノリティーが健康に暮らすためにNGOが果たしてきた役割 ー外国人、女性、男性同性愛者ー」  エレーラ・ルルデス・ロザリオさん (CHARM理事)  川名奈央子さん (CHARM理事)  鬼塚哲郎さん (元MASH大阪代表)16:00 お茶と交流16:30 閉会 ※参加費 :無料 (どなたでもご参加いただけます。)参加お申し込み方法: ・正会員の方:後日、書面にて総会案内及び返信用はがきが郵送されます。 ・サポートA、サポートB、団体・法人サポーター、一般の方:現地参加/リモート参加ともに「オンラインフォームにて」お申し込みをお願いします。(参加申込み受付開始が5月20日頃の予定です。) 今年度は4年ぶりに対面を主とした会となります。遠方の方、時間が限られている方もリモートでの参加が可能です。CHARMの活動に関心をお持ちの方はどなたでも参加できます。お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

2023年5月、外国語対応の検査情報

HIV Test Information in May 2023 2023/5/7(日) 14:oo~15:30 Osaka(Shinsaibashi) <中国語(中文) / ベトナム(Tiếng Việt)> <大阪、HIV・梅毒の検査の情報> どこ    :chotCAST 大阪 心斎橋 (おおさか しんさいばし)じかん    :14:00~15:30どんなけんさ :即日検査 (その日に 結果 が わかります) よやく    :いります(必要)できるけんさ:HIV (一緒に B型肝炎、梅毒も検査できます)ことば    :中国語(中文) / ベトナム(Tiếng Việt) http://www.smartlifeclinic.com/?page_id=1788 2023/5/7(日) 15:oo~18:00 Osaka(Umeda) <英語(English) / 中国語(中文)> <大阪、HIV・梅毒の検査の情報> どこ     :dista 大阪 梅田 (おおさか うめだ)じかん    :15:00~18:00どんなけんさ :通常検査 (1週間 あとに 結果 が わかります) よやく     :いりません(不要)できるけんさ :HIV (一緒に梅毒も検査できます)ことば    :英語(English)  中国語(中文)   https://d-checkn.com/ (English)Have you…

2023年4月、外国語対応の検査情報

HIV Test Information in April 2023 2023/4/2(日) 14:oo~15:30 Osaka(Shinsaibashi) <中国語(中文) / 英語(English)> <大阪、HIV・梅毒の検査の情報> どこ    :chotCAST 大阪 心斎橋 (おおさか しんさいばし)じかん    :14:00~15:30どんなけんさ :即日検査 (その日に 結果 が わかります) よやく    :いります(必要)できるけんさ:HIV (一緒に B型肝炎、梅毒も検査できます)ことば    :中国語(中文) / 英語(English) 2023/4/10(月) 17:3o~19:00 Kyoto(Enmachi)<英語(English)> <京都、HIV・梅毒の検査の情報> どこ     :京都工場保健会 京都 円町 (きょうと えんまち)じかん    :17:30~19:00どんなけんさ :HIVはその日に結果がわかります。その他の性感染症は約2週間後よやく    :いります(必要) (2023年4月3日より予約受付を開始します。)できるけんさ :HIV (一緒に 梅毒、クラミジア、淋病も検査できます)ことば    :英語(English)  https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000283313.html 英語(English)Place: Kyoto Kojyo Hoken Kai (Kyoto, near JR…

2023年3月、外国語対応の検査情報

HIV Test Information in March 2023 2023/3/4(土) 17:oo~18:00 Tokyo(Shibuya) <英語(English) / ベトナム語(Tiếng Việt)> <東京、HIV・梅毒の検査の情報> どこ    :KARADA 内科クリニック  東京 渋谷 (とうきょう しぶや)じかん    :17:00~18:00どんなけんさ :即日検査 (その日に 結果 が わかります) よやく    :いります(必要)できるけんさ:HIV (一緒に 梅毒も検査できます)ことば    :英語(English) / ベトナム語(中文) English (英語) HIV testing event for non-Japanese residents in Shibuya on March 4.Free and anonymous HIV…